構成
東京大学 経済学部経営学科 3年 ─ 1名東京大学 工学部電子情報工学科 3年 ─ 1名
慶應義塾大学 法学部政治学科 3年 ─ 1名
法政大学 経済学部国際経済学科 3年 ─ 2名

歴史を楽しく主体的に
─ 現状、受験を乗り切るためのツールになってしまっている歴史の面白さを伝えたい。
そんな一心で歴史を学ぶすべての方に届けるべく、遊ぶだけで歴史が身近になる歴史カードゲーム「Hi!story」(ハイストリー)略して「ハイスト」を制作しています。
歴史の本質は暗記ではありません。
─ 俯瞰的な視点を身につけ、自分と異なる背景を持つ他者を受け入れること。
─ 過去の成功や失敗から、いまを理解し、みらいを豊かにすること。
こうした意味で、歴史は欠かすことのできない学問です。

では、どうやって歴史を学ぶか。
私たちは 遊び × 学び にこそ価値があると信じています。
「遊んでいたつもりが自然と知識が身につき学びになっていた。」
皆さんにもこのような経験がありませんか?
ハイストは、カードゲーム(遊び)と歴史(学び)を絶妙なバランスで織り交ぜ、
”歴史を楽しく主体的に”学べる最高の世界をハイストを通じて皆さまに届けます。
私たちについてもっと知りたい方は、こちらの note をご覧ください!

ソウル大学
The DB-SNUbiz Global Startup Challenge 2022
Round2進出

わいわい歴史通信第10号に掲載していただきました。
提供:歴史を楽しむ会
購読にご興味のある方は
こちらからお申し込みください。